息子とレオパ

レオパってご存じですか?
レオパルドゲッコーのことです。
和名はヒョウモントカゲモドキです。

どこで区切って読めばいいのかも分からないレベルだと思いますが(笑)
レオパと呼ばれるトカゲ(正確にはヤモリ)を息子が飼い始めましたというお話です。息子は春先に杉林さんの畑でカナヘビ(トカゲの一種)を二匹捕まえて飼育を続けており、毎日の世話を続けて可愛がっています。残念ながら一匹は死んでしまいかなり落ち込むということもありましたが、残ったもう一匹は元気に育っています。カナヘビで爬虫類の可愛さに気付いたのか、ここからは無限の世界が広がるYouTubeです(笑)一人で100匹以上の爬虫類、両生類、熱帯魚、昆虫、虫、鳥などなどを飼育されている方のチャンネルなどを見て学んでいます。いや、とにかく凄いのです。
(チャンネル鰐さん → https://www.youtube.com/user/WANIVSPBAO

息子は最初そのYouTuberさんの影響もあり、人にもよく懐くフトアゴヒゲトカゲを飼いたいと言っていたのですが、調べると40~50㎝くらいになるようでしたので、飼育スペースのことも息子と会話して小型のレオパから飼い始めようとなりました。始めて飼うペットは購入後も相談ができる専門店が良いだろうと考え、調べたらシーポニーさん(http://seapony.biz/)というお店が北の森の近くにあったので息子と出かけました。店長さんは優しい方で色々と教えてくださり、ここなら息子も安心できるなと思いました。息子もおすすめ^^

レオパはペットとして繁殖が盛んにされており色のバリエーションが豊富です。息子はアルビノ種(色素が薄く全体的に白っぽく目が赤い個体)が好きなようで、スーパーマックスノーベルアルビノと呼ばれる品種にしました。
私はそれこそ息子と同じくらいのときから熱帯魚を飼い始めたのですが、アルビノ種にはあまり興味を持たなかったので、ここは親子で好みが違うんだなと面白く感じました。私は中学生のころに水槽を3本くらい家中に勝手に設置し様々な魚を飼いましたので、息子もそうなっていくのかなと楽しみにしています。今思えば許していた私の親は偉かったと思います(笑)自由にさせてくれてありがとう。

誰しもがそうだと思いますが、興味を持ったものをきっかけとした学びは非常に多くのことが得られます。可能な限り子どもの興味や好奇心が制限されることがないようサポートしてあげたいと思っています。

もしかしたら苦手な方おられるかもしれませんので、写真はこちらをクリックしてください。
まだあまり撮れていませんが、かなり可愛い顔してますよ。

Switch+logo.jpg